Blogスタッフブログ

11/9-10 御油町分譲住宅 見学販売会【予約不要】

2024/11/05

 

\分譲住宅をお考えの方だけでなく、注文住宅お考えの方もぜひご見学ください/

■分譲住宅 完成販売会・見学会■

このたび完成した分譲住宅mildを当日ご予約なしでご見学いただけます。設計士がこだわって創り上げた間取りはもちろん、気になる設備や収納スペース、内外装も実際にご覧ください。見学時にはローンの借り入れに関するお悩みもお気軽にご相談OKです。

また、当物件ご来場後、11月内にご成約いただくと総額100万円相当の特典を進呈!エコホーム補助金とあわせると【200万円分】のおトクに!是非この機会に分譲住宅mildの住空間をご見学ください。

 

 

—————-

豊川市御油町分譲住宅 販売見学会【予約制】

【開催地】豊川市御油町分譲住宅
愛知県豊川市御油町一ノ坪

御油町分譲住宅┃A棟
面積【建物】103.30m² ( 31.25坪 ) 3,340万円

▽注文住宅ご検討中の方のご参考としても見学可能です、お気軽にご相談ください

 

—-ただいま購入申込受付中—–

◎BASISHAUS+の建築士が設計したオリジナルデザインのすまい
・外壁は分譲住宅では珍しいガルバリウム鋼板。遮熱性、耐久性に優れ、メンテナンス性も魅力大!
・正面の壁は、左官の塗り壁仕様。スタイリッシュな中にもあたたかみが伝わるファサードを演出。
・LDKは贅沢に無垢フロアを採用!寝転んで、素足で歩いてわかる、豊かな質感。毎日ほっと落ち着く空間をつくります。
・クリーンなオープンキッチンは汚れにくいガラストップコンロ、タッチレス水栓付。デザイン性と実用性で◎

◎子育て家族にうれしい好立地のこだわりが詰まった分譲住宅
・子育てエコホーム補助金【100万円】対象物件
・おもちゃや生活用品をさっと片付けられる収納力
・お子様と一緒に出掛けるなら、東三河ふるさと公園がおすすめ。徒歩圏です!.

◎補助金申請締め切り迫る!11月限定のご成約特典あり
  補助金取得とあわせて200万のおトク!
・当物件見学後、11月中にご成約いただくと補助金【100万円】+特別ご成約特典総額【100万円】相当進呈!
・2024年子育てエコホーム補助金の申請期限にすべりこんで4月からの新生活を最大限おとくにはじめてみませんか?

 

▼▼▼ご予約不要ですが、事前予約もできます▼▼▼予約コメント欄に御油町見学ご希望の旨ご記入いただけますと幸いです

 

〈現地完成写真〉

 

 

御油町分譲住宅┃A棟
面積【建物】103.30m² ( 31.25坪 )

3,340万円

 

 

LDK


 

 

 

 

もっと詳細を見たい!そんな方はコチラのリンクから販売情報へどうぞ

 

田原市 M様邸工事

2024/10/28

こんにちは。

秋の涼しさを感じる季節。田原市内では建築工事が順次スタートしています。

こちらの童浦エリアのすまいは、改修工事が着工となりました。

数年前に注文住宅を建築いただいたお施主様のご両親のお住まいです。ご縁がつながって、こうしてまた住宅工事をお任せいただけることはとても光栄です✨

変更希望点のお打ち合わせを元に、プランニングは完了済。

間取りレイアウト、設備など改修していきます🛀

ご夫婦のいまの暮らし向きに合わせてゆったりと過ごせるすまいになる予定です。
現在、既存の壁等を撤去しながら、構造の状態確認をしています。

リフォームとはいっても、なかなか大きな工事ですので、ビフォーアフターが楽しみですね。

分譲住宅「mild」馬見塚町工事リポート④

2024/10/25

こんにちは。「mild」馬見塚町の分譲住宅工事が順調に進んでいます。

外観特徴の片流れデザインが目をひきます。今後、屋根には6.5Kw太陽光発電が設置された「ZEH仕様」分譲住宅になります。

外壁はガルバリウム鋼板と塗壁、サイディングと3種類の外壁材をデザインとして組み合わせます。

現在、内部を中心に工事が進んでいます。ヒノキ材を使用していますのでとても良い香りが内部に漂っています。

馬見塚町は整備された街ですので公営上下水道が完備されています。将来にわたりメンテナンスが少ないので安心して生活ができますね。

「mild」馬見塚町分譲住宅は周辺でも数少ないゆったり生活提案住宅です。
駐車場はらくらく4台駐車してもお庭はゆとりがありますので、バーベキューやバスケットコートも設置が可能です。

現在工事中ですが同様の建物が見学できます。良い季節になりましたので是非ご見学のお問合せをお待ちしています。

 

田原市で新築工事がはじまりました①

2024/10/24

こんにちは。

10月も後半になりますが季節外れの気候がつづきて体調管理が大変ですね。

「BASIS HAUS+」の新築工事が田原市の東大浜ではじまりました。

只今、基礎工事が進行中です。

家を支える強力な「ベタ基礎」での仕様になります。

 

建物の室内は軒のある一階リビングや畳コーナー、縦空間を利用したロフト、書斎スペースなどがあります。

外部は「塗り壁」と「サイディング」、「レッドシダー」の天然木とを組み合わせた外観になりま

す。

スタイリッシュな外観、生活動線を考えた注文住宅が来年3月完成に向けて進行中です。

工事の進行をこれからもご案内させて頂きます。

分譲住宅「mild」馬見塚町工事リポート③

2024/10/16

こんにちは。

分譲住宅「mild」馬見塚町の上棟を迎えました。

天候にも恵まれ気温はこの時期としては高めでしたが大工さんがテキパキと作業にあたっていただきお昼前には1階が組みあがっていました。

柱や土台は「ヒノキ材」を使用しています。ヒノキはシロアリやゴキブリが嫌がる自然の成分があると言われています。(人体にはもちろん無害です)

現場にいるとヒノキの香りで癒されます。

 

 

最近はめっきり日が短くなりましたが夕方には上棟が完了いたします。

工場で加工した材料でつくりますので精度が高く工期が早い最新の組立工法になります。

広いお庭のある生活を望まれている方に必見の分譲住宅です。

ご見学可能な建物をご用意しています。

お気軽にご見学予約お待ちしております。

 

 

 

 

田原サーフタウン1棟目の上棟

2024/10/15

田原市サーフタウン分譲宅地「Lasea the surftown tahara」にて、第一棟目のサーフハウスが上棟しました。こちらのすまいは、ロフト付きの平家プランで、ウッドデッキにつながるリビングレイアウトが特徴となっています。

当日は田原市外にお住いの御施主様や、設計(バンブック株式会社)の担当スタッフさん、CBCの取材班(!)にも現場を見ていただき、無事に住まい骨組みを完成させることができました。

後日CBC情報番組内で田原サーフタウンの概要や、御施主様のインタビュー映像がオンエアされる予定です!こうご期待。

ウッドワン 岐阜 瑞浪ショールーム(3)新コレクション「WO」

2024/10/04

ウッドワン瑞浪ショールーム、3回目。

もっとも人気だったブースについてです📝

こちらは新コレクション「WO」の案内ブース。

一見、見どころが分かりづらいようでもありますが、スッキリ感を極めたノイズレスデザインが本当に凄い。設計施工の専門家も写真のとおり熱心に説明を聞いています!

弊社設計も壁構造のサンプルを観察したり、建具や収納のデザインに感心したり……。

グレーカラーの製品はやっぱりウッドワンさんでも増えている模様。
さっぱりとしたモノトーンやアッシュ系のインテリアは流行していますから、メーカーの商品開発にもどんどん反映されていますね。

新コレクション「WO」は、auのインフォバーや無印良品の家具家電など、様々なプロダクトをデザインした深澤直人さんがディレクターとして参加しています。きちんと配慮がありながら、極めてミニマル。最新のデザインはとても勉強になると同時に、目の保養にもなりました。

ペンダントライトも深澤直人デザインのPanasonic『MODIFY』でした~、素敵だったなあ💡

 

 

 

 

 

分譲住宅「mild」馬見塚町 工事リポート②

2024/09/30

こんにちは。

ようやく少し朝晩が涼しくなりましたね。

異常な暑さでも巷では色々な植物が元気に私たちの目をたのしませてくれています。

いつもより少し遅いですがちらほら「彼岸花」が咲いていて季節の進みを感じました。

もう少しすると次は「キンモクセイ」の香りを楽しめる時期が楽しみです。

只今、「mild」馬見塚町分譲住宅は順調が工事がすすんでいます。

 

現在は建物を支える基礎のコンクリートをしっかり乾かせる養生中です。

型枠が外れると上棟に向けての工事になります。

季節の変化を楽しみつつ、近日中に「mild」馬見塚町リポート③をご案内させていただきます。

 

 

 

田原市サーフタウン構想「LaSea-THE SURFTOWN TAHARA-」建築スタート

2024/09/20

みなさんは田原市の「サーフタウン構想」をご存じでしょうか?

渥美半島の伊良湖ロングビーチは、過去世界大会も開催されるほどの有数のサーフィンエリア。

田原市はこれを地域資源として活かし、サーファーをはじめとする若者、子育て世帯の移住や、それに基づく人々の活動によりサーフォノミクス(サーフィンによる経済効果)を高め、持続的なまちづくりの発展へとつなげることを目指しています。

サーフタウンが計画されている赤羽根地域(高松町弥八島)の「LaSea-THE SURFTOWN TAHARA-」は海まで徒歩5分の高台にあり、海好きの人には知られた景観スポットも徒歩圏。東京に本社を置く「株式会社バンブック」のブランド「The Holiday」が田原市のクリエイティブパートナーとして、まちなみの景観と住宅をデザイン。計25区画を販売しています。(分譲地内植栽写真▼)

寿鉱業は田原市に本社を置く地域の企業として、このサーフタウン構想に住宅建築施工者としてかかわっていくことになりました。建物デザインは、バンブック独自の西海岸の風を感じるサーフスタイル。まちなみとして統一感あるスタイルの建物が並ぶのを楽しみにしています。今月9月には記念すべき第1棟目の建築がスタート。

本当に9月なのかな?という暑さの中、現場では一歩一歩工事が進んでいます。昨日は基礎配筋の施工も終わりました。また進捗をお伝え出来ればと思います📝

 

 

 

「LaSea-THE SURFTOWN TAHARA-」詳細はこちらにてご確認いただけます

分譲住宅「mild」馬見塚町の工事が始まりました!

2024/09/19

こんにちは。

9月になっても猛暑が続いていますが皆様夏バテ気味ではないでしょうか。

暑さに負けず新しい分譲住宅「mild」馬見塚町の工事が順調にすすんでいます。

吉田方小学校に近く、生活環境の整った場所に立地した分譲地です。

南向きで陽当りよく、お庭も広い分譲住宅になります。

来年1月の完成に向けすすんでいます。

工事中ですが同一モデルがご見学可能です。

ご見学予約で最大ギフトカード8000円プレゼント!

詳細などお気軽にお問合せください。

資料請求&お問合せ
Go To Top