Blogスタッフブログ

サーフタウン1棟目 内装工事

2024/12/28

今日は年末最後の営業日です!注文住宅や分譲住宅の建築スケジュールも詰まっていますが、田原市内サーフタウンの工事も順調に進んでいます!

サーフタウン1棟目のK様邸は、外装工事が完了し、内装とエクステリアの工事が進んでいます。

こちらは12月中旬の写真。真っ白なラップサイディングがパッと明るく、そこに爽やかなブルーのドアや、レッドシーダーの軒天が鮮やかなコントラストを描きます。

LDKの壁は一部ホワイトの板張りで、外壁とリンクしたコーディネートです。天然素材の木板に白い塗装を施していますので、やわらかく豊かな風合いを感じることができます。

 

こちらの住宅は平屋なので、階段上はロフトスペースになっています。手すりもホワイトで統一感があります。

窓から見えるのは、青空や樹木の緑。穏やかな景観を家の中にも取り込むウィンドウレイアウトで、暮らしも爽やかに演出しています。

K様邸の御引き渡しは1月の月内を予定しています!内装工事もある程度進むと、すごいスピード感で現場が変化していきます!

年始の投稿もこうご期待です🙋

 

分譲住宅「mild」馬見塚町A棟工事リポート⑧

2024/12/28

こんにちは。2024年も残すところあと僅かですが新年の準備は順調に進んでいますか。

私はまだ何もしていないのでこれから大忙しです。

ご案内していました「mild」馬見塚町A棟の建物が残すところクリーニング作業で完成になります。外構工事が完了しましたら完成販売見学会を2月に開催いたします。

「mild」のこだわりの分譲住宅を体感いただきたいです。

幅が約1.9mある洗面化粧台は多目的に利用できる注目ポイントです。

1階床は「クルミの無垢フローリング」になります!お住まいの重要な要素!2階には「書斎」スペースをご用意しています。ご主人様には魅力的な空間かもしれませんね。

ゆったりとしたお庭はやりたい事をかなえる大事な空間です。バーベキューや家庭菜園、ブランコやバスケットコートも置けますよ!

注目ポイント満載の「mild」分譲住宅です。来年も新しい分譲住宅を多数計画しています。

皆様、良いお年をお迎えください。

 

分譲住宅「mild」豊川・桜ヶ丘町プロジェクト、詳細情報解禁

2024/12/23

好評いただいているBASISHAUS+の分譲住宅「mild(ミルド)」シリーズ今回は豊川市桜ヶ丘町に、限定1棟を建築します。

本日桜ヶ丘分譲住宅の建築前手続きが無事に完了しましたので、詳細情報が解禁となりました!

豊川市内で分譲住宅購入を検討されている方に、ぜひおすすめの住宅です。

ブラック系のサイディングを使った、重厚な外観がポイント👓

室内は、畳コーナーや書斎を取り入れ、敷地を十分にいかしながら、使い勝手の良さにとことんこだわりました。

建設地は豊川市内の中心エリアです。周辺には公共の施設も多く、とにかく通勤通学に便利!桜ヶ丘公園もすぐそこなので、運動したい方や子育て世帯の方にもぴったりです。

詳細は、土地情報からご確認お願い致します😉

田原市K様邸工事進行中⑤

2024/12/21

こんにちは。

K様邸工事状況のご報告です。

現在は外壁工事と内部の造作工事の真っ最中です。

外壁は3種類の素材を組み合わせた物。「塗り壁」と「レッドシダー羽目板」、「サイディング」での貼り分け仕上げになります。外観は緩やかな勾配の片流れデザインです。

 

1月中旬には外部の足場もなくなりますので、仕上がった外観をご案内させて頂きます。

内部は断熱工事中です。

1階には幅広のサッシがあり、外部には大型のウッドデッキを取り付けます。アウトリビングとしてゆったり空間が出来上がります。

 

 

 

 

 

馬見塚町分譲住宅・B棟ご成約ありがとうございます

2024/12/20

本日は最新の分譲住宅情報です。

このたび豊橋市馬見塚町分譲住宅のB棟が建物完成前にご成約となりました。

ご契約頂いたお客さま、誠にありがとうございました。
完成までの調整確認、お付き合い、よろしくお願いいたします。

馬見塚町分譲住宅は2月完成予定。パース図の左側、A棟をラスト1棟で引続き販売中です。

年明け以降は住宅のお問い合わせがだんだんと増える傾向がありますので、ご検討の場合はぜひぜひ、お早めに🌸

4月の新学期に向けての住まい探し!少しでも余裕がある方が安心だと思いますので、悩んでいる方はぜひ一歩計画を前に進めてみるのがおすすめです。

 

↓は12月中旬、現在の馬見塚町分譲住宅(工事現場)👷

外壁工事が終わり、内装工事が進んでいる状況です。こちらの写真は朝に撮影したのでA棟の外壁色も少し落ち着いて見えています。日の当たり具合でも印象が変わりますので、ぜひ一度実際に見てみてください。エクステリア工事も行いますので、どんどん温かみある装いになっていきますよ。

 

 

分譲住宅「mild」馬見塚町工事リポート⑦

2024/12/20

こんにちは。

2024年も残すところあと10日程になりましたね。工事現場は年内予定の完了に向けて順調にすすんでいます。

分譲住宅「mild」馬見塚町は現在は外部工事が完了して建物内部工事が進行しています。

内部の壁クロス工事がすすんでいます。設計士とコーディネーターが打合せを重ね随所にアクセントが盛り込まれたものになります。

キッチンは「タカラスタンダード」製のオープンキッチンとカップボ―ドが設置され、床は養生で見えませんが「無垢のフローリング」が貼り終わっています。

ちなみに天井に所々開いている穴はこの後にダウンライト照明が設置されます。

広々した玄関ホールはお客様をお迎えするする際に自慢したくなるゆったり空間です。

現在工事中の1棟はご成約をいただきました。

工事中ですが同一グレードの完成建物がご覧いただけます、環境の整った馬見塚町、お洒落なお住まいで新生活をはじめてみませんか?お気軽にお問合せくださいね。

 

豊川市Y様邸 地鎮祭

2024/12/11

こんにちは。朝晩めっきり冷え込む季節になりましたね。

師走の忙しい時期になりますので体調管理を皆様気を付けましょうね。

先日、Y様邸「平屋新築工事」の地鎮祭を執り行いました。😊😊

前日は強風が吹いていましたが地鎮祭当日はとても穏やかな気候に恵まれて日差しのぬくもりを感じる事ができる地鎮祭になりました。

 

皆でY様のご健勝と工事の安全を祈願をいたしました。

最後にY様と記念撮影をして滞りなく地鎮祭を行う事ができました。Y様のこだわりの詰まったお住まいをしっかり造り上げてまいります。

分譲住宅「mild」馬見塚町工事リポート⑥

2024/12/07

こんにちは。

12月になり寒いのが嫌いな私は毎朝布団から出られない季節と戦っています。

「mild」馬見塚分譲住宅の工事が進んでいます。

建物外部の足場がとれ建物が外観がしっかり見れる状況になりました。

 

片流れの外観デザインが目を引きます。外壁はシャープな「ガルバリウム鋼板」を主外壁にぬくもりと温かみのある「塗り壁」と「サイディング」で表情豊かな外観を設計士が提案しています。

1棟ごとに設計士とコーディネーターがコンセプトを決めてつくる「mild」分譲住宅は注文住宅と変わらないこだわりを提案しています。

 

来年2月の完成に向け内部工事がすすんでいます。これからも「無垢フローリング」のLDKなど工事状況などリポートさせて頂きます。

 

豊川市Y様邸 解体工事完了しました

2024/12/04

こんにちは。

師走にはいり今年も間もなく終了ですね。

豊川市Y様邸の建物解体が完了いたしました。

間もなく地鎮祭を行う予定です。

その後、工事の準備作業をおこない1月に建物本体工事が始まります。

「平屋」の自然素材を随所に使用した素敵なお住まいになります。

たくさんの情報を皆様にご案内させていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

資料請求&お問合せ
Go To Top